当サイトは一部プロモーションを含みます

看護師のジョブチェンジ

【最新版】おすすめの看護師転職サイトランキング【"30代女性"向け】

女性

看護師転職サイトって多すぎて私にあっているのが何なのかわからない…。どれが正しいの?

こんな悩みをお持ちの方向けに書いていきます。

本記事の内容

  • ランキング除外サイト及び外した理由を全て晒します
  • 当ブログのランキング審査基準を全て晒します
  • 口コミや実体験を元にしたランキング公開

基本的に他サイトのランキングは広告収入目当てのステマ記事しかないので、本ランキングでは審査基準から除外したサイトまで、全てを公開しますね。

「30代女性向け」看護師転職サイトランキングの対象

「30代女性向け」看護師転職サイトランキングの対象

本ランキングでは、信憑性の根拠がない看護師転職サイトは全て除外します。

他サイトはステマとしか思えない、30代女性用ではない対象年齢バラバラの看護師転職サイトばかりを紹介。

一般的な看護師転職サイトは、仕事を見つけやすい20代を求めていることが多く、正直30代の若手看護師向けではないんですよね。

本ランキングでは、信頼性確保のためランキングから除外するサイトの条件も全て公開します。

将来的な給与面を担保した看護師転職サイト

将来的な給与面を担保した看護師転職サイト

40代や50代といったこの先のキャリアを給与面から具体的に考えてくれる看護師転職サイト。

現在では、華やかな病院だけを紹介してネームバリューで求人獲得するような看護師転職サイトが多数公開されており、現実的なキャリアプランを担保していない転職サイトばかりなんですね。

なので、本ランキングでは年齢や給与面を現実的に考えてくれる30代看護師に絞った看護師転職サイトを厳選し、紹介します。

30代女性に強い看護師転職サイト

30代女性に強い看護師転職サイト

世の中に出回っている看護師転職サイトは、信憑性の根拠がないのに紹介料狙いで公開されているものであり、本当に転職したい人向けではありません。

大手求人広告に貼ってある案件の多くは、綺麗事ばかりを並べてあたかも 給与水準が高いように解説されてますが、完全に的外れなんですね。

人手不足で困っているから、何とかして人を呼び寄せるために誇張しているという事実をまずは理解してください。

当サイトで除外している看護師転職サイト一覧

当サイトで除外している看護師転職サイト一覧

広告収入の高い大企業だろうが関係なく除外したので、全て公開します。

株式会社GEEKLY ギークリー
株式会社リクルート リクナビNEXT
株式会社UZUZ ウズキャリ
株式会社プロコミット ProCommit
アデコ株式会社 Spring
株式会社キャリアデザインセンター 女の転職type
株式会社パソナ パソナキャリア
notari株式会社 TechClipsエージェント

「30代女性向け」看護師転職サイトランキングの審査基準

「30代女性向け」看護師転職サイトランキングの審査基準

3つの審査基準

  • 非公開求人数の比較
  • エージェントにおける情報精度の比較
  • 転職サポートの手厚さ比較
ほとんどのサイトでは、全てのランキング審査基準を公開していません。

その結果、サイト運営者が自在に順位を操作できる客観性0のランキング記事ばかりが蔓延しているのが現状です。

なので、ここでは看護師転職サイトを選ぶ下記3つ審査基準を設け客観性を重視し、全て公開します。

非公開求人数の比較

非公開求人数の比較

非公開求人といっても、30代向けにとってマッチする求人かどうかは大きく異なります。

30代看護師に必要な求人は福利厚生や給与面の生活水準安定が重要なので、生活面の不安解消がされている看護師転職サイトを選出、順位化。

より生活水準に関する満足度が高い看護師転職サイトを高評価としています。

特に既婚の方や子供をお持ちの方にとっては生活の安定が第一ですよね。

エージェントにおける情報精度の比較

エージェントにおける情報精度の比較
転職サイトが集めている求人情報の精度については、どれだけそこの社員が足を運んで質の良い情報収集しているかに左右されます。

私は過去に看護師派遣の仕事を経験していたのである程度見通しがつきますが、大半の転職サイトがリサーチもせずにお金目当てで紹介しています。

そんな業界内の横の繋がりを考慮して徹底的に比較し、担当者がいかに足を運んで情報収集をしているかを考慮して順位化しています。

登録に必要なコスト比較

登録に必要なコスト比較
30代女性の看護師転職においては、「終始無料でおこなえるか」を見定めることが必要となります。

最初の会員登録は無料だけど、良質な非公開案件を紹介してもらうにはお金がかかるといったケースはよく聞きますね。

そこで本ランキングでは他サイトのように、有料の看護師転職サイトを紹介し広告収入を得る仕組みを排除しています。

「完全無料であるか」を審査基準にし、順位化していますので安心してください。

看護師転職サイトおすすめランキング

看護師転職サイトおすすめランキング
それでは、今ご紹介した審査基準をもとに、決定したランキングを見ていきましょう。

将来的な生活安定を第一に考える看護師にとって、おすすめな看護師転職サイトは下記のようになりました。

第1位「ナースJJ」

第1位「ナースJJ」

「そこまで経験値がないけど、出来る限り給与水準高めな病院に転職したい…」

という思いをお持ちの看護師さんにとって、「今よりちょっと良い暮らし」を提供してくれるのがナースJJです。

自分自身のライフスタイルに合わせた提案しかしないので、将来的な不安を抱えている方が登録するサイトなんですよね。

逆に、「今のまま何となく40、50代と年齢を重ねていけば人生満足」といった考えをお持ちの方はやめておいた方が良いかもしれません。

≫≫ナースJJの解説記事をチェック

項目 内容 順位
公開求人数 業界内最大値※好条件は基本非公開 1位/3位中
転職情報の信憑性 実際の転職成功者による情報共有あり 1位/3位中
担当者のサポート ※口コミ参照 1位/3位中
祝金 35万円 2位/3位中
総合評価 ⭐⭐⭐⭐⭐
女性

安心感があった

担当してくださったコンサルタントは、この仕事を何年もやってる方だそうで、お電話で話している時から他社のコンサルタントより安心感がありました。
私は利用しても良い看護師転職サイトだと思います。

女性

電話にも気を使ってくれる

ナースJJは対応が早かったです。
余り経験がなく、自信がなかったので精神科か、今と同じ老人ホームの「オンコールなし」の求人を探すために登録したけど、すぐに面接にいける求人を紹介してくれました。
他の看護師転職サイトに登録したときに、ひっきりなしに電話かかってきて、強引で的外れな求人をしつこく紹介して困ったことがあるけど、ここは電話も気を使ってかけてくれます。

私も今年36歳になるので、認定看護師を目指す為にスキルアップするかもっと給与水準の高い病院に転職するかで悩んでるんですよね。

30代となると将来も不安だし、自由な生活が欲しいというのもあるので、ナースJJの担当者に一度相談受けようかなとおもうんです。

強引な対応が一切ないので、自分の希望をついベラベラ話してしまうんですよね。

クリックして公式サイトへ※完全無料

第2位「ナースパワー」

第2位「ナースパワー」

「常勤をするのではなく、短期間でガッツリ稼ぎたい」という思いをお持ちの方向けのサイトです。

正直月収でいうと月収45万円保証の業界最大級のなのですが、長期的なスキルアップや昇格を考えると「良くも悪くも」といった感じです。

「応援ナース」といって3~6ヶ月期間限定で働ける求人に好条件が集中しているので、将来を見据えた労働環境を考えている方は向いていないかもしれません。

今すぐ高収入を稼ぎたいという方にはぴったりですよ。

≫≫ナースパワーの解説記事をチェック

項目 内容 順位
公開求人数 約38.000件 2位/3位中
転職情報の信憑性 病院側とのコネクション充実 2位/3位中
担当者のサポート ※口コミ参照 3位/3位中
祝金 無し 3位/3位中
総合評価 ⭐⭐⭐⭐
女性

給与や待遇面で何社か気になる病院があったのですが、
自分の中で、凄く迷っていました。
担当の方に悩みを相談したところ、とても丁寧で親身になって
相談を聞いていただき、的確なアドバイスもしてもらえたので、
迷いも一切なくなって、前向きな気持ちになり転職を決意する事が出来ました!

今は、新しい職場で環境も変わり覚える事も多いですが、
先輩の看護師の方からも1つ1つ優しく丁寧に教えていただいてます。
今の病院に入ることが出来て、本当によかったです!
担当の方に感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございました!

引用:BEST WORK

クリックして公式サイトへ※完全無料

第3位「セレジョブ看護」

第3位「セレジョブ看護」

看護師としてストレスフリーな生活や、安定した生活を送っている人が良くお世話になっている看護師サイトですね。

基本的には20代におすすめな転職サイトなのですが、30代の方でも非常に多くのユーザーが助かっているところなので紹介します。

残業や将来的な貯金金額などを考慮した上で、基本的に非公開求で対応してくれるので、あなたに合った転職先しか提示してこない珍しい転職サイトですね。

«「セレジョブ看護」の解説記事をチェック

項目 内容 順位
公開求人数 明確な数字は非公開※体験談及び口コミ曰く多数存在。 3位/3位中
転職情報の信憑性 厚生労働大臣許可あり 3位/3位中
担当者のサポート ※口コミ参照 2位/3位中
祝金 10万円 2位/3位中
総合評価 ⭐⭐⭐
女性

結婚をし、子供の出産一時期仕事から離れていましたが、子供が大きくなったので、復職を考えていました。

ネットでセレジョブ看護を見つけてLINE相談し、担当の方は私の状況や希望等を理解してくださり、日勤のみの終業が早い求人を紹介いただきました。

履歴書、職務経歴書作成、面接サポートもあり、希望する企業へ転職が決まり、仕事と子育ての両立ができてます。

引用:セレジョブ看護

過去に2回転職した私の経験から言わせてもらうと、セレジョブの情報精度は本物ですね。

私も最初は転職サイトを信用していなかったんですけど、当時の担当者さんから「ここなら間違いないはず」と言われた所が見事に的中したので、「凄いなー(笑)」と思いました。

今なら祝い金最大10万円もらえますし、普通に羨ましいです。

クリックして公式サイトへ※完全無料

 

« ランキング1位へ戻る

 

転職サイトは3つ以上登録することが多い

女性
初めての転職なんだけど、サイトはいくつくらい登録すれば良いのかな…?

このような質問をよくされるので、答えておきますね。

 

結論から言うと、人それぞれ登録するべき数は違います。

  • 転職初心者の場合…3つ以上
  • 転職一度経験したけどまだ不安…1つ以上
  • 転職ベテラン…1つでOK

大体、1〜3つくらいのサイトに登録しておけば、どれかが失敗しても他のサイトで問題なく転職できるかなぁという感じです。

まぁ、登録するだけ無料なので、私の場合一通り登録しちゃいますけど…!(笑)

【今回紹介した看護師転職サイト】

※登録から内定まで完全無料

おすすめ記事

1

女性どんな美容外科看護師の転職サイトを選べばいいかわからない…。どのランキング見ても順位バラバラだしどれが正しいの? そ ...

2

「看護師のジョブチェンジ先ってどんなのがあるのかな…?」 「ジョブチェンジってやっぱりリスクあるのかな?」 「看護師が働 ...

-看護師のジョブチェンジ

Copyright© ズボラ看護師の人生逃げ切りブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.