当サイトは一部プロモーションを含みます

保育園看護師の転職

【体験談あり】保育園看護師になるには資格が必要?※重要です

女性
保育園の看護師になるにはどうすればいいんだろう…?
保育園の看護師って結構特殊で、いろんな働き方あるんだよね。一度わかる人に聞いてみると良いよ。
看護師ゆみか

こんにちは。ゆみかです。

病棟勤務してたけど、日勤のみに変えたい!と思ったり、子どもに振れる仕事に就きたい!といった理由から保育園の看護師を目指す方多いですよね。

私も一時期保育園看護師目指していたので色々調べました。

先日こういったツイートをしました。

 

子どもが好きだったり、日勤のみで働ける職場探してると、保育園の看護師って言う選択肢が出てくるよね。

実際保育園看護師って、保育士ほど辛くないし資格も看護師免許だけで他はいらないから穴場だったりする。

子どもと遊ぶのが好きなら、結構いいんじゃないかな?

 

残業とか夜勤が辛い看護師の現場において、子どもと楽しみながら働ける保育園看護師って結構穴場なんですよね。(実際働くとちやほやされますし笑)

今回は私が一時期目指してた保育園看護師について調べたことを解説していきます〜。

あ、もし保育園看護師として働くならアドバイザーに具体的な働き方や求人ごとの違いを聞いてからにしてくださいね!!

 

 

保育園看護師を目指す方がとりあえず登録するサイト

保育園看護師を考えているなら、保育業界にも精通している以下3サイトで色々聞いてみると良いですよ。

中でも「看護のお仕事」は悩んでいる看護師さんにとってお決まりのサイトなので、どんな求人があるのかを把握しておくと後々困らないでしょう。

失敗しない!美容外科看護師に人気な転職サイトランキング!

全て無料で登録〜内定まで獲得可能!

転職サイト名 総合評価
第一位

≫≫レバウェル看護の公式サイトを見てみる

・とりあえず間違いない!

・優良大手病院と多数コネクションがある!

・美容クリニック求人に強い!

・しつこい電話なし!

第二位

≫≫マイナビ看護師の公式サイトを見てみる

・優良医療機関と繋がっている!

・担当者サポートが手厚い!

第三位

≫≫ナースではたらこの公式サイトを見てみる

・上場企業との繋がりが多い!

美容クリニックの看護師転職なら、上記3サイトに登録しておけば失敗しないですよ!

特に『レバウェル看護』は、今の職場がやめにくいな…という方向けに退職のアドバイスもしてくれるので、転職初心者にはおすすめです。

良く聞かれるのですが、看護師転職サイトは情報収集目的で利用するのも問題ありません。

早めに登録しておくと、好条件な求人を取っておいてくれたりするので結構お得なんですよね。

利用も全て無料ですし、いつでも退会できるので私もこの3サイトは登録しておくようにしてます。

≫≫今の転職事情を詳しくみてみる

 

保育園看護師って、自分の目指す働き方や、理想の職場によって結構働き口が変わってくるので、必ず聞くようにしてください。

step
1
保育園看護師になるにはどうすれば?

step
2
保育園看護師になるには?必要なスキルについて

step
3
保育園看護師になるには?向いてる人の特徴

一つずつ解説していきますね。

保育園看護師になるにはどうすれば?

保育園看護師になるにはどうすれば?

では実際に保育園看護師ってどうすればなれるんでしょうか?

資格や経験について書いていきます。

保育士の資格や看護師の資格は必要なのか

意外と勘違いしている方多いですが、

保育園看護師に保育士としての資格は要りません!!

看護師免許だけあれば誰でも目指せるので、安心してください。

保育士としての仕事と看護師としての仕事は結構明確に違いますからね。

未経験でも募集しているところが多いので全然目指せますよ。

ココがポイント

正看護師か准看護師どちらでも求人ありますが、比較的入りやすいのは正看護師ですね。場所によって准看護師可と定めているところもあるので、自分の状況にあった求人をエージェントの担当者に伝えます。

小児科としての経験は必要なのか

女性
保育園の看護師ってことはやっぱり小児科勤務してないとダメなんじゃ…?

と考える人多いですが、実際小児科勤務してなくても大丈夫です。

確かに若干有利にはなりますが、どの科で働いていても十分重宝されますよ。

ですが、保育園看護師ならではの転職活動が必要なので、その点は注意してくださいね。

保育園看護師の求人について情報収集をする

保育園看護師になるなら、保育の求人について予め情報収集する必要があります。

情報が入ると、「どんな保育園が働きやすくてブラック労働から逃れられるのか」がわかるようになるので、必ず情報を集めてから行動しましょう。

私が保育園看護師目指した時は「看護のお仕事」で情報収集しましたが、どこでも良いと思いますよ。

今では無料でアドバイザーから助言してもらえますし、特にこだわりがないなら看護のお仕事でいいかもしれないですね。

保育園看護師になるには?求められるスキル

保育園看護師になるには?求められるスキル

では実際に保育園看護師になるにはどういったスキルが必要なのでしょうか?

ここでは実際の現場で必要なスキルを解説していきます。

何か起きた時の臨機応変な対応力

保育園で働くということは、園児を常に気にかけている必要があるのと同時に、何か問題が起きた時に咄嗟に判断して行動できる臨機応変能力が必要です。

園児の身を守るのが仕事ですからね(`・ω・´)

まぁ難しく書きましたが、実際病棟看護師に必要な臨機応変さとそんなに変わりませんよ。

保育園の子達とのコミュニケーション能力

子どもが好きではないと保育園看護師として働くのは難しいです

ご自身で小さい頃保育園に通っていた方はイメージしやすいかと思いますが、子どもと接するのは体力も入りますし、それなりの包容力がないと難しいですよ。

実は子どもとの接し方も保育園によって結構違っていて、その辺は事前に色々聞いておく必要がありますね。

もし色々聞いた上で保育園を考えたかったら、看護のお仕事で色々聞いてみると良いと思いますよ。

無料で色々教えてくれますからね。

保育士に対するサポート能力

保育士や保護者の方とのコミュニケーションも必須ですし、何より保育士の活動に対するサポート力は求められます。

様々な場面でチームワークを発揮できる方が向いています。

保育園看護師になるには?向いている人の特徴

保育園看護師になるには?向いている人の特徴

では保育園看護師に向いている人ってどんな特徴あるでしょうか?

  • 世話好きな看護師
  • 子どもが好きな看護師

それぞれみていきましょう。

世話好きな看護師

子どもに対する世話が好きな看護師さんは向いていますね。

子どもは純粋ですから、優しくしてあげればあげるほど喜んでくれますよ。

私の前の職場にいたTさんは、病棟看護師→保育園看護師へと転職したのですが、その方はかなりの患者さん思いな方でした。
もちろん迷惑な患者さんには塩対応になったりもしましたが、本気で悩んでいる患者さんや、気遣いのできる患者さんに対しては「どうすれば喜んでくれるか、気持ちが落ち着くか」を一生懸命考える方でしたね。
こういった世話焼きな人こそ保育園の看護師に向いているんじゃないか?と思います。

子どもが好きな看護師

子どもが好きであることは保育園看護師として働く上で最低条件ですよ。

もちろん看護師として医療スキルは求められますが、子どもと遊んだり接するのも仕事の一つです。

ここから重要なのですが、子どもとの相性や保育園自体の価値観の違いによって勤めるべき保育園が変わってくるんですよね。

保育園側としても、求職者の前職や理想とする職場環境によって、採用するかどうかを大きく変えます。

なので、事前に自分に適した職場環境が用意できる保育園に進むようにしないと、入職後のミスマッチ、不採用が続いてしまいます。

私が転職する時はいつも こちらの記事にまとめてある内容で行なっているので、よかったら参考にしてください。

まとめ:保育園看護師になるには日々の情報収集を怠らないこと!

  • 保育園看護師になるには保育士の資格は必要ない
  • 保育園看護師に求められるのは臨機応変さや世話焼きさ
  • 保育園看護師は結構特殊だから事前にアドバイザーから情報を仕入れておくように

私の元同僚も言っていましたが、保育園看護師になるときには、事前の情報収集が必要不可欠ですよ。

やっぱり保育園っていろんな働き方があるし、看護師と施設側双方の価値観があっているかはかなり重視しているみたいです。

子どもだけでなく保護者や保育士、様々な人が関わっていますからね。

なので、出来る限り正確な情報を基に転職を勧めていってください。

一応私的におすすめなサイトを貼っておきますね。

失敗しない!美容外科看護師に人気な転職サイトランキング!

全て無料で登録〜内定まで獲得可能!

転職サイト名 総合評価
第一位

≫≫レバウェル看護の公式サイトを見てみる

・とりあえず間違いない!

・優良大手病院と多数コネクションがある!

・美容クリニック求人に強い!

・しつこい電話なし!

第二位

≫≫マイナビ看護師の公式サイトを見てみる

・優良医療機関と繋がっている!

・担当者サポートが手厚い!

第三位

≫≫ナースではたらこの公式サイトを見てみる

・上場企業との繋がりが多い!

美容クリニックの看護師転職なら、上記3サイトに登録しておけば失敗しないですよ!

特に『レバウェル看護』は、今の職場がやめにくいな…という方向けに退職のアドバイスもしてくれるので、転職初心者にはおすすめです。

こういった転職サイトはいくつもありますが、大体は医療機関にきちんと精通していない会社が多いです。

内部情報までしっかりリサーチしているところのみ登録するようにしてください。

こちらで実際の体験談を元に、総合的なランキング形式にしたので参考にしてください。

【最新版】おすすめの看護師転職サイトランキング【 "20代女性"向け】

女性どんな看護師転職サイトを選べばいいかわからない…。どのランキング見ても順位バラバラだしどれが正しいの? 今日はこんな ...

続きを見る

保育園看護師は可愛い子どもと接して、癒されながら働ける仕事です。

病棟勤務で疲れている方は、一度経験してみると良いかもしれませんね。

看護師ゆみか
私の友人Tさんは、病棟から保育園に転職して本当によかったといっていましたよ〜!

おすすめ記事

1

女性どんな美容外科看護師の転職サイトを選べばいいかわからない…。どのランキング見ても順位バラバラだしどれが正しいの? そ ...

2

「看護師のジョブチェンジ先ってどんなのがあるのかな…?」 「ジョブチェンジってやっぱりリスクあるのかな?」 「看護師が働 ...

-保育園看護師の転職

Copyright© ズボラ看護師の人生逃げ切りブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.